大阪・奈良のシティロックジム

FAQ

よくあるご質問

ジムを利用するにはどのような方法がありますか?

体験クライミングの様子

料金システムは一回ごとに料金を払って施設を利用するビジター利用と会員登録して利用していただく方法があります。
全く初めての方には、施設利用料・レンタル用品・スクール代金がセットされ、追加料金なく終日施設がご利用頂ける体験クライミングでのご利用をお勧めしております。

営業時間と定休日はいつですか?

大阪店
営業時間は10:00~22:00まで、年中無休です。
ただし、夏季・年末年始・GW・クライミングコンペなど営業時間の変更のある場合があります。
事前にジム内掲示・HPでお知らせします。電話でもお問い合わせください。TEL.06-6306-0914
大和郡山店
営業時間は平日10:00~22:00、土・日・祝は10:00~20:00(変更の場合もあり)で定休日なし!
ただし夏季・年末年始・GW・コンペ前後は臨時休業の場合もあります。
事前にジム内掲示・当HPでお知らせします。電話でもお気軽にお問い合わせください。TEL:0743-51-2271

服装はどのようなものがいいですか?

服装は動きやすいものならなんでもOKです。更衣室がありますので、そちらで着替えて下さい。
足が上がりやすいものがいいので、ジーンズは避けて下さい。ストレッチ性のあるものか、ゆとりのあるもので。夏はTシャツとハーフパンツ(上に登って行くので、丈の短いものは避けてください。)、冬は長Tと丈の長いパンツ(足元が見えないと登りにくいので、あまり丈の長くないものがいいです。)の方が多いです。
冬はレスト時間に体が冷えるので、羽織るものを持ってきておく方がいいでしょう。 チョークで白くなります(洗濯ですぐにおちます。)ので、フリースのジャケットなど汚れてもいいものを。
また、レンタルシューズをご利用の方は汚れてもよい靴下をご用意ください。 持ってくるものは動きやすい格好と、食べ物・飲み物(販売もしています)、タオルなどです。

  • ※ 爪が長いと登れません。爪は切ってください。受付に爪切りを置いていますので、スタッフに声を掛けて使ってください。
  • ※テーピングも販売しています。

どの時間がすいてますか?

基本的に平日の昼間は比較的すいてます。平日の19:00あたりは、仕事帰りの方が多くなります。土・日・祝は初めての方が多いです。
天候によっても混み具合が変わります。土日に雨が降ると、岩場へいけなかった会員さんがジムにいらっしゃいます。土日でも、夕方遅い時間になるとすいてきます。

ジム内の施設にはどのようなものがありますか?

大阪店

室内壁は4m程のボルダリングで、初心者向けの垂壁や上級者向けの立体壁などがあります。補助マットがありますので、難しい課題で落ちそうな場合はご自身でで補充してください。マットの継ぎ目に着地したときが危ないので、ケガのないように気をつけてください。ホールドを限定して作られた課題は、トラバースがテープで色分けされているものや、ボルダリング課題をファイルしている課題集がありますので、ジム内でご利用ください。
外は10mの壁で、トップロープクライミング、リードクライミングが出来ます。
年に1回程度ホールドの入れ替えをしています。

  • 更衣室・荷物を置く棚はありますが、カギ付きロッカー・シャワーはございません。貴重品は専用の貴重品用ロッカーをご利用ください。(紛失・盗難などの事故につきましては当ジムは責任を負いません。)
  • 会員の方で、ジム専用のプラスチックボックスを購入して頂きますと、荷物をジム内に置いておくことができます。ボックス代:税込1100円。(紛失・盗難などの事故につきましては当ジムは責任を負いません。)
  • 休憩スペースとしてテーブルとイスが置いてあります。
  • GYM内は禁煙です。外に灰皿が設置してあります。
  • クライミングギアの販売(シューズなど)をしております。
  • コーヒー、ドーナッツなどの販売をしております。
  • お支払いにはクレジットカードが使えます。
大和郡山店

ジム面積は75坪! 建物の高さは平屋根約6m(ボルダリング壁4.5m) 屋外ボルダーにも長めの課題があります。 前面に無料駐車場完備(20台駐車可)

  • 更衣室・荷物を置く棚はありますが、カギ付きロッカー・シャワーはございません。
  • 休憩スペースとしてテーブルとイスが置いてあります。
  • GYM内は禁煙です。外に灰皿が設置してあります。
  • クライミングギアの販売(シューズなど)をしております。

クライミングがまったくはじめてなんですが、できるでしょうか?

まったく初めての方には『体験クライミング』をお勧めしています。約1時間インストラクターと一緒に登っていただくスクールです。体験クライミングを受けていただければ、基本的な登り方やジムでの遊び方を学んでいただけます。はじめは手の力で登ってしまいがちですが、コツがわかってくれば足を使ってバランスが取れてきます。レッスン終了後、営業時間内登って頂けます。スクールを受けた日に会員申込みされると、スクール料金のキャッシュバックがあります。

用意するものは?

登っていただくにはクライミングシューズが必要です。シューズは550円、チョークバッグは110円でレンタルしています。ハーネス、ロープ、確保器についてはジム内での使用は無料です。最初から道具を揃えずに、続けられそうだと感じれば用意していけばよいと思います。シューズは最初は足に合うものを探すのが難しいので、購入の際にはスタッフにご相談ください。
長くやっていると爪は削れ、手の皮がむけてきたりします。爪切りを受付に置いてありますので、スタッフに声を掛けて使ってください。

大阪店
食事をするスペースはありますが、コンビニは少し離れた所か、バス停付近までいかなければありません。セブンイレブン大阪田川3丁目 ファミリーマート花岡十三元今里店 ジム内でコーヒー、ドーナッツなどの販売をしております。テーピングの販売もしております。自販機もあります。
大和郡山店
ジムの近くにアピタ大和郡山店があります。ジム内でコーヒーや水、テーピングの販売もしております。店のドアの前に自販機もあります。

場所はどこですか?

大阪店
アクセスの方に地図を載せておりますが、少しわかりにくい場所にあり、迷子になる方が大勢いらっしゃいます。住宅地に入りますと、わかりにくくなりますので、駅から歩いてこられる場合は大きな道から外れないように来てください。最初は田川通のバス停まで、バスで来られることをお勧めします。詳しくは大阪店アクセス
大和郡山店
アピタ大和郡山店さんを目印にお越しください。西名阪郡山ICから店舗までは15分。駅からは遠いので、駐車場がありますので、お車でお越しください。詳しくは大和郡山店アクセス

駐車場はありますか?

大阪店
あります。先着順で予約は出来ませんのでご了承ください。10台程。ジムの建物の隣が駐車場です。OCSの看板のついた所に停めてください。いっぱいの時は、ジムの前の駐車スペースに停めてください。満車の場合はタイムズ田川北など、有料の駐車場をご利用下さい。
大和郡山店
あります。先着順で予約は出来ませんのでご了承ください。20台程。

子供の利用はできますか?

幼稚園児・小学生のジム利用はできますが、お子様お一人でのご利用はできませんので必ず保護者同伴入場となります。

例) 大人 1名、子供 1名の場合
大人2,200円+子供1,100円(施設利用料)

  • ※ シューズが必要なときは別途レンタル料必要
  • ※ 子供用のレンタルシューズは15cmあたりから用意しています。合うサイズがない場合は運動靴で登って頂きます。

必ず保護者の方が、責任を持ってお子様をご指導下さい。施設内が混雑している時は危険な為、入場をお断りする場合もあります。高い所を登られる場合は、安全ベルト「ハーネス」と「ロープ」を使い、確保をして登ってください。使用方法はスタッフが教えます。当施設は子供用には設定されておりませんので、手がかり・足がかりになるホールドの間隔が遠い所もあります。
他の施設利用者は、登る事に神経を集中しておりますので、施設内では騒いだり走り回ったりしないでください。また、登っている人の後ろや下を通過したり、座り込んだりしないでください。墜落地点でもありますので大変危険です。落ちる事を前提に登っていますので、墜落者と接触して怪我や致命的な事故の場合も、当ジム並びに墜落者は一切責任を負いかねますので、これらの事を了承の上ご利用ください。
子供だけクライミングを体験させたい場合は、キッズ・クライミングスクールをご利用ください。

スクールを受けなくても遊べますか?

スクールを受けなくても施設利用はできますが、クライミングは危険を伴うスポーツですので、全く初めての場合、できるだけ初心者の為の体験クライミングを受けて下さい。スクールを受けられない初めての方には、スタッフがジム内の遊び方などを一通り説明させていただきます。(グレードの説明、着地の時の注意、登っている人の後ろを通らない等。)課題集などがありますので、遊んでいただけると思います。
軽くルール説明を書いておきますので、参考にしてください。

  • ボルダリングの課題集・ルート課題は、スタート(最初の)ホールドは両手でスタート、最後のホールド(終了点)は両手で保持するという暗黙の了解になっています。
  • 難易度は5.10などの数字で現されています。5.7、5.8、5.9など、数字が増えていくほど難しくなっていきます。(当ジム内では、グレードの高いルートになると、フレンチグレード(7aなど)の表記になります。)
  • 混雑しているときは譲り合って、壁を独り占めしないようにしてください。(一度壁に取り付いて落ちたら、1度休憩をとるという風にしてください。)右から左へ進むトラバースの方または、長いルートを登って来ている難しい課題の途中の方(完登(レッドポイント)のかかっている方)などを優先してあげてください。
  • クライミングシューズは小さなホールドにも足を乗せられるように小さめに作ってあります。レンタルされるときは普段履いている靴のサイズより大き目のサイズを貸し出しますが、足が痛くなる場合取り替えますのでスタッフに声を掛けてください。クライマーの方は登るときだけ履いて、休憩のときは脱いでいます。

フリークライミングは、「本質的に危険を伴うスポーツである」という認識のもとで行われるべきものです。安全にクライミングを楽しむためには、人工壁や人工ホールドの特性を正しく理解し、適切な技術を習得する必要があります。これを怠り、誤った方法で使用したことによって事故が起こった場合には、利用者自身が責任を負うものとします。

Your Own Risk~クライミングは自己責任で~
クライミングは危険をともなうスポーツです。
日本フリークライミング協会のクライミングにともなう危険性についての考えです。